2012年3月アーカイブ

それでも高めが続いたので、とうとう薬を服用することになり、血圧手帳も毎日記録するようになりました。
そうこうするうちに、オムロンのこのサービスを見つけました。Webに血圧、体重、歩数などを入力すると、いろいろな要素をグラフ化してくれるので便利です。まずはデータを手入力して試してみたところ、Very good!
このサイトを活用して、今度は体重を減らすことに挑戦します。ずっと65kgが標準体重でしたが、去年3月からの摂生生活で、62kgまでは落とすことができました。
今年は60kg以下を目指します。大変難しいですが、最近の生活パターンで頑張れば、どうにか実現できそうです。

そして、ついに左の万歩計を購入。これは四国霊場88カ所1200kmをまわるお遍路さんをバーチャル体験する万歩計です。
2月に阿波をスタートして、すでに土佐に入っており、26番札所まで来ています。最初は、せいぜい1日2km程度の歩きで月50kmペースでした。このペースでは1200km歩くには、2年かかるので、少しずつペースを上げてきました。
今月に入って月間120kmペースに突入したので、このまま行くと年末には四国一周できるかもです。万歩計だけでなく、Web上でバーチャル体験できるホームページにも登録して、実際の札所の概要なども見られるようになっています。