60)日常の最近のブログ記事

 久しぶりのブログ記事は悲しいニュース。平成23年3月11日(金)に起きたこの大震災は、まさに国難である。

 リアルタイムで見た大津波の映像は衝撃的だった。さらにその後の被災地域の壊滅状況は、信じられない情景ばかりだ。

 大地震、大津波による破壊に加え、原子力発電所の崩壊危機も引き起こし、予断を許さない状況だ。

 幸いに生き延びた被災者の方々も、食料、寝具、水、電気、医薬品が回ってこないという、世界第2位の経済力を誇った日本の中とは思えないほどの、悲惨な状況下にある。

 まずは犠牲者に哀悼の意を表し、生き残った被災者の方々が一日でも早く安心して日々を過ごせる状況がくることを願う。

 私には直接ヴォランティア活動をやるような勇気も体力もないので、ささやかながら義援金を赤十字に提供する。

2010年8月13日三日月
 厳密には1日ずれてるかもしれませんが、ほぼ三日月。本当は宵の明星と並んでいる姿が美しかったので、両方入れたかったのですが、うまくとれませんでした。

 ということで、三日月だけ拡大撮影。パナソニックのコンパクトデジカメDMC-FZ50に1.5倍テレコンバーターレンズをつけて、望遠鏡並みに拡大撮影できました。

 画素数を落として拡大するEXズームでおそらく30倍程度くらいにはなっていると思います。デジタルズームを併用するともっと拡大できそうです。

 日没間近の撮影なので、ウサギの耳に相当する部分が右下にあたり、真ん中付近に見えている海は、「危機の海」だと思います。

 旧盆の満月まで、しばらく月を撮影してみようかな。

電子レンジ取り替えのサムネール画像
 このくたびれた電子レンジは、我が家で35年間も働き続けた日立の電子レンジ「MR-610FD形」です。普段使っているときはあまり気にしていなかったのですが、写真撮影するとあまりの汚さ(まるで粗大ゴミ置き場から拾ってきたような)に、拡大写真は載せられません(^_^;)
 
 我が家では「温め」機能しか使っていなかったのですが、最近温度管理がうまくいかなくなり、ちょっと温めただけで強烈に熱くなるので、さすがに寿命を迎えたのだと使用をあきらめました。

 そういえばどのくらい使ったのかという話になったので、ひょっとしたら取扱説明書があるのでは?と思って探したら、残っていました! そして、その表に今は亡き父の字で、昭和50年5月18日購入、125,000円と書かれていました。

 当時の我が家の家計を考えると(今でもあまり変わりませんが・・・)、この電子レンジ購入は相当の奮発だったと思います。35年も使えたのはそのおかげか、あるいは当時の日本製品がいかに耐久性が高かったのかということでしょうか。

 代替機は価格コムの最安値機種を調べ、16,400円でアマゾンにて購入。この価格差に時間の経過をつくづく感じましたが、今度のレンジが35年も持つとはとうてい考えられません。

 本体以上に古びた取扱説明書の文字を読み、他界してからすでに19年になる父のことが懐かしく思い出されました。

IS02
 東芝から発売されたauのWindows Mobile Phone、IS02を購入しました。ノートPC以外のモバイル系を使うのは、元祖ザウルス以来10数年ぶりです。

 PCとの連携しかできなかったザウルス以降いろいろなものが発売され、そのたびに購入を検討してきたのですが、ついついパケット料金が高額になるのを恐れて、手を出さないできました。

 今年はじめにこの機種が発表されたのでそろそろかと思っていましたが、実際のきっかけは、昔のモノクロ液晶Web Pallette(au)を触ってみたことです。IS02と同じように、小さな横型キーボードがついていて、この入力感触がすごく新鮮でおもしろかったので、意を決して購入しました。

 しかし、さすがWindows系、何から何まで自分で設定しないといけないし、初めてのタッチ操作は、意図しない場所を触ってしまうので大変でした。2日かけてようやく使えそうな状況になりました。

 モバイルでのツイッターやブログ更新、PCメールに関しては、キーボードとATOKの日本語入力の組み合わせで、最強だと思います。Web閲覧はPC系サイトしか見られないので大変遅いですが、寝っ転がってても閲覧できるのは便利です。

 追加:今IS02から書き込みしています。まだまだ慣れていないので大変デス。(;_;)

ぞろ目
 Fit Aria5年目でゲットしました。はやぶさの7年60億キロには比ぶべくもありませんが、何とか無事に動いていることに感謝 m(_ _)m

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち60)日常カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは50)読書です。

次のカテゴリは71)2007年以降演奏会です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。